2025年04月06日

お花見に

SSブログから、お引越しをしてきました。
SSブログが終了したのは、とても残念でした。
しかし、こちらのseesaaブログに移行出来るということで
トライしてみました。

上手く移行出来た
っと、思ったものの
何故か、3月の記事が移行されていませんでしたぁ~
理由はさっぱりわかりませんが
まっ、いいか!!(ふふふ・・・

っと、言うわけでこれからぼちぼち更新していきますので
よろしくお願いします
慣れるのに、少々時間がかかるかもしれませんが・・・



今日は、お花見に行ってきました
 桜.jpg

 桜2.jpg
濃いめのピンクが好きです



seesaaブログの初の投稿が上手くいっているのか・・・






posted by ひなた at 19:47| Comment(30) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

雪の私市丸山古墳公園



先週の雪が降った後日、ちょっとドライブ

我が家方面では、全く雪の痕跡もないけれど

さすが、ちょっと山方面に行くとまだ残雪がありました


現在、雪の降らない場所に住んでいながら

冬は冬用タイヤに交換してます 

雪が降るとこに住んでいた頃に購入した、冬用タイヤ

せっかくだから、冬には夫が交換しています

ま、夫が交換するので工賃は¥0

なのでよしとします( ̄m ̄〃)

1 (2).jpg

1℃でした

2.jpg


で、夫が

私市丸山古墳公園に行きたいと言い出しましたので

綾部方面へゴー[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]


見えてきました

3.jpg

私市丸山古墳公園(きさいちまるやまと読みます)

入口がここ(目の前に駐車場有)

4.jpg


最初は、雪もなかったけど

上るごとに、残雪が

6.jpg

夫の足跡を踏んでいきます

8.jpg

う~、しんどい

1.jpg

円形の古墳で、直径70m、高さ10m

反対側は雪も解けている場所もありました

2.jpg

舞鶴若狭自動車道の工事中に発見され

史跡公園として復元されたそうです

真ん中の道路は、舞鶴若狭自動車道です

3.jpg

いい眺め

4.jpg

もう少し登れば、頂上

1.jpg

私は挫折し、待機中 (;^ω^)

6.jpg


頂上には、ベンチがあったそうです

1.jpg

5.jpg

帰りも気を付けて

2.jpg

雪が積もってない時にまたリベンジも有りですね




帰りは、高速で

前の車の車間距離が詰めすぎて、怖い・・・

急いでいても、車間距離は開けましょう

7.jpg






そして、少し前にようやく免許センターへ行ってきました

小型二輪[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 1.jpg

嬉しい[黒ハート]


でも、写真がちょっと・・・・・

まぁ、歳相応な写りではありますが


posted by ひなた at 11:28| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

福井県若狭の博物館めぐり


前ページの続きです



少し前に、福井県の若狭方面へ行ってきました

鯖街道、若狭歴史博物館を見学したあと

横にあった、福井県年縞博物館にも立ち寄りました


1.jpg


年縞(ねんこう)とは、長い年月の間に湖沼などに堆積した

縞模様の堆積のことです

2.jpg

4.jpg

三方五湖の一つ、水月湖の湖底に約7万年の歳月をかけて

積み重なった年縞を展示されています

長さ45m

6.jpg

黒い層と白い層とで1年分の年縞だそうです

これ数えるのも大変だし、弥生時代と縄文時代の境がわかるなんて

凄すぎです

5.jpg


7.jpg

年縞ギャラリーの裏は、過去7万年に人類が経験した

出来事が展示されていました


3.jpg


1.jpg

どんどん気温があがってる

2.jpg

一つ一つ読んで、見ていくとけっこう時間がかかります

う~ん、時間が足りなかった






そして、もうひとつ立ち寄りたかった

福井県若狭歴史博物館にも急いで行きましたよ

1.jpg

若狭地方の歴史を展示されています

2.jpg


3.jpg


4.jpg


   5.jpg


   6.jpg

思ったよりも展示品が多く、見て回るのに時間が

かかりました

結局閉館までいましたが、最後まで駆け足で・・・

また今回も、1日に予定をねじりこみすぎましたね

次はなかなか来れないかと思うとついつい予定を

詰め込みすぎます(夫が!!)( ̄m ̄〃)



そんな、日でしたがスーパーも何軒か立ち寄り

ご当地惣菜などを買って帰りました



そんな福井県、この急な寒波で今日はすごい雪が積もってる

んじゃないでしょうか?

以前は、雪が積もる地域に住んでいたので

(そこまで積もらなかったけど)雪かき大変ですよね

気をつけて下さいね


posted by ひなた at 11:29| お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする